ちゃんジロー夫婦の現在やうざいと言われる理由は?大学や収入を調査

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAKOです♪

YouTubeでバンライフの様子を発信し、日本全国を旅しながら生活しているちゃんジロー夫婦をご存じですか。

自由なライフスタイルに憧れる人が多いようです。

ですが、その一方で、「うざい」と感じる人もいるみたい。

今回はそんなちゃんジロー夫婦の現在の活動や、なぜ賛否が分かれるのかを調査、2人の出身大学や収入事情についても詳しく見ていきます。

彼らのリアルな生活やバンライフの魅力を深掘りしていくので、ぜひ最後までご覧ください!

ちゃんジロー夫婦の現在は?


ちゃんジロー夫婦は、日本一周のバンライフを続けながら、自由なライフスタイルを楽しんでいます。

YouTubeのチャンネル登録者数や再生回数は順調に伸びていて、2023年10月には会社員時代と同程度の収入を得ていることを公表していました。

会社員時代の収入を2023年に得ているということは、今はもっとあるかもしれません!

さらに、企業案件もあることでチャンネルの収入を維持しているようです。

また、ちゃんジロー夫婦は日々の生活費を工夫して抑えていることもかなり特徴です。

昼食は観光地で2人合わせて1000円程度、夕食は300円ほどに抑え、宿泊費がかからない車中泊を活用しながら、必要最低限の費用で旅を続けています。

移動費や車のメンテナンス費用などは発生しますが、それらを考慮しても支出は抑えられているとのことです。

YouTubeで活動しているインフルエンサーの方はこうした経費や旅費などについては公開していないことが多いので、ここだけ見てもかなり珍しい方々です。

現在の旅の目的は、日本全国を巡りながら視聴者にリアルな情報を届けること。

リアルな情報を届けるという姿勢や訪れた観光地の魅力や地元の人々との交流、キャンピングカーでの生活の工夫などから多くの人に支持されているんです!

ちゃんジロー夫婦のバンライフは、単なる旅行ではなく、新しい生き方の実践そのものとなっています。

好きな人と一緒に、好きな場所で自由に暮らすスタイルは、多くの人にとって憧れのライフスタイルとなっていますし、応援したくなっちゃいますね。

今後の活動にも目が離せません!

ちゃんジロー夫婦がうざいと言われる理由は?

ちゃんジロー夫婦は、YouTubeでバンライフの様子を発信しながら、日本全国を旅するライフスタイルを楽しんでいます。

そんな2人の自由な生き方に憧れるファンも多い一方で、「うざい」と感じる人もいるみたいです。

なぜそう思われるのか、ちょっと掘り下げてみました。

まず、バンライフそのものに対する反応が分かれるみたいです。

「好きなことをして自由に生きる!」というのは素敵ですが、「仕事もせずに遊んでるだけじゃない?」と思う人もいるようです。

ただYouTubeの撮影や編集や企業案件の対応などもあり、努力している部分もあるので、一概に楽な暮らしとも言えません。

次に、YouTubeの動画スタイルが「自慢っぽい」と感じる人もいるとか。

旅の楽しさや自由な生活を全面に押し出しているので、「いいなぁ」と共感する人がいる一方で、「なんか鼻につく」と思う人も。

さらに、動画内でのテンションが苦手という声もあるようです。

また、生活費の節約術や収入事情を細かく話すことに対しても、「そこまで節約アピールしなくてよくない?」「お金ないって言いながら結構稼いでるよね?」とツッコミを入れたくなる人もいるみたいです。

とはいえ、ちゃんジロー夫婦は多くの視聴者に支持されている人気クリエイターです。

ライフスタイルが個性的だからこそ、賛否が分かれるのは仕方ないのかもしれませんね。

これからも2人がどんな旅を続けるのか、引き続き注目です!

スポンサーリンク

ちゃんジロー夫婦の大学はどこ?

ちゃんじろ夫婦のお二人とも大学を卒業されていますが、卒業された大学名は公表されていないようです。

じろーさんは大阪の大学を、ちゃんさんは東京の大学を卒業されています。

お二人とも違う地域の大学を卒業しているのに、出会いから結婚までいっているなんてすごいですよね!

ちゃんジロー夫婦の収入を調査

大学卒業後、じろーさんは大阪で塾講師、妻のちゃんさんは東京で美容部員として働いていました。

今は2人はバンライフを実践しながら生活しています。

「好きな人と一緒に、好きな場所で、好きなことをして暮らしたい」という想いから、バンライフを選んだじろーさんとちゃんさん。

しかし、旅をしながらどのように収入を得ているのか気になりますよね。

2人は、貯金が300万円に達するまで働いた後、退職し、2023年4月3日に日本一周の旅をスタートしました。

YouTubeの収益は少しずつ増えていて2023年10月4日に公開した動画では、会社員時代と同じくらいの収入を得ていると語っています。

仮に1人あたりの月収が25万円だったとすると、YouTubeからの収益は50万円ほど。

また、企業案件の収益も加わるため、実際の収入はさらに多い可能性があります。

今の収入源は、YouTubeの広告収益、企業案件による動画制作費、観光地のPR案件などがあり、これで生計を立てているんだとか。

お二人で頑張っている姿は本当に素敵ですし、だからこそ動画を見たくなる方が多いんですね。

好きなことを仕事にしながら、無駄を省いたシンプルな生活を楽しむちゃんジロー夫婦。今後の活動にも注目ですね!

スポンサーリンク

まとめ

ちゃんジロー夫婦は、日本全国を旅しながらバンライフを満喫し、その様子をYouTubeで発信しています。

自由な生き方に憧れる人も多いけど、「うざい」と思う人もいるみたいですね。

大学名は公表されていませんが、じろーさんは大阪、ちゃんさんは東京の大学を卒業しているそうです。

それぞれの地域で大学を卒業して職業も違う二人が今ではYouTubeで活動して一緒に旅をしているなんて素敵すぎますよね。

これからも2人の旅やライフスタイルに注目です!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)